アートで有名な犬島ですが、ここには設備の整ったキャンプ場があり、夏は多くの若者や家族連れでにぎわいます。
この夏は、高松港または宇野港から犬島まで、瀬戸内海クルージングを楽しみませんか!
ユアクルーズでは12名様(12歳以下は2人で1人の計算)までの片道料金18,000円、往復割引で34,000円にて運航いたします。
犬島キャンプ場のご予約と同時にご利用をご検討いただければありがたいです
リンク⇒犬島キャンプ場

犬島港からキャンプ場までは徒歩になりますが、テントから食器類、燃料などがレンタルや販売をされています.
これらを利用すると荷物が少なくなり、移動が楽です。

施設の利用申し込み、借り入れ用品など数に限りがあるようで、お早めに申し込むことをお勧めします。

炊事棟、トイレも完備。

すぐ隣は、犬島海水浴場となっています。

ビーチも毎年綺麗に整備されています。


キャンプ場は10日前までの予約が必要です、希望日が決まれば早めのご予約がお勧めです。
男木島応援企画第2弾★男木島でフレンチ!!★です。
天気のいい日のお昼に男木島でフレンチしませんか!
お食事の前後で、男木島美術館アキノリウムで癒され、健脚の方は男木島灯台へ、ネコたちと遊んだあと再びクルージングしながら高松港へ帰ります。
期間
2016年5月1日(日)より7月31日(日)まで
料金
高松⇔男木島往復2,000円/人(3名様以上、または最低料金6,000円により運行、男木島滞在3時間ほど)でクルージングとフレンチ(1,500円)を楽しんでいただきます。
最近のメニューなどビストロ伊織の情報はこちらからどうぞ!⇒ビストロ伊織フェイスブック
ご利用
ビストロ伊織でお食事されることが条件となります。
なお、お食事のご予約はユアクルーズでも行いますが、各自でされてもかまいません。
運航
快適なクルージングを楽しんでいただくために荒天時の運航はご相談のうえ休止したいと思います。
また、他に予約がある場合などでやむを得ずお断りする場合もありますのでよろしくお願いいたします。
なお、出航の決定は前日の正午12時とし、ご確認の連絡をいたします。
運航休止の場合
代替えのフェリー10時00分または12時00分(乗船時間片道40分)で出発するか、延期、中止としてください。
出発時刻など
出発時刻は、お昼を挟んでご自由に決めてください。
男木島滞在時間は3時間をめどに決めてください。
行程
09:55 高松港 第二桟橋乗り場 集合
10:00 高松港出航
10:20 男木島港着 男木島散策(自由時間)
12:15 ビストロ伊織でフレンチ
13:20 男木島港出航
13:40 高松港着 解散
ご予約は、
●代表者のお名前
●連絡のとれる電話番号
●人数を、
090-3989-0278 古市までお知らせください。また、こちらの問合せメールからでも結構です⇒問合せメール
ビストロランチは男木島へ移住したシェフの前田さんがその時々の島の食材を使って作ります。
写真↓は現在のお店を構える前、オンバファクトリー(オンバカフェ)さんを間借りしていた時のもの。内容自体は変わりません。

男木島の風景


男木島の美術館アキノリウムの動画です。癒されますよ~
男木島応援企画では、クルージングの楽しさと、もっと男木島を知って楽しんでもらいたいと思っています。
参加された方そうでない方からも、今後サービス向上ため、企画内容や、料金内容でのご不満、こんなこともやって欲しいなどのご意見ご要望をお待ちしています。
最後に私事ですけど、
ビストロ伊織を応援するのは、私も40年前、家族と一緒に塩飽本島へ赴任しました。
ちょうど下の娘が生まれてすぐのことです、離島ということでいろいろ心配もあったのですが、島の方々によくしていただき楽しく過ごすことができました。
子連れで見知らぬ島で開業した前田さんご夫婦にも頑張って欲しいと思っています、また、他にも島で頑張っておられる方々がたくさんいます。
みなさんで応援していただければ嬉しいです。
島で穴場の海水浴場、男木島の大井海水浴場がオープンしました。
フルネットサービス海上タクシーでは夏の海水浴期間中、高松港⇔男木島にプラスして男木島周遊クルージングをサービス!
男木島へ行く方、通常料金で男木島灯台が海から眺められるクルージングが楽しめますよ~!
10人も乗船すればお一人様1,000円、行きは潮風を浴びてクルージング、帰りはゆったりめおんでの海水浴はいかがでしょうか。

詳しくはTEL 090-3989-0278 古市(フルイチ)までよろしく!